サッカー

マルセル・ザビッツァーってどんな選手?経歴やプレースタイルを徹底解説【RBライプツィヒ】

今回紹介するのはこちらのプレイヤー。


RBライプツィヒ&オーストリア代表のマルセル・ザビッツァーです。
2018-19シーズンはRBライプツィヒで公式戦43試合に出場、5ゴール6アシストをマーク2019-20シーズンは新たに就任したナーゲルスマン監督のもとで活躍が期待される選手です。

今回はそんなマルセル・ザビッツァーの経歴やポジション、プレースタイルを解説していきます。興味がある方はチェックしてみてください。

ザビッツァーのプロフィール

名前:マルセル・ザビッツァー

生年月日:1994年3月17日

国籍:オーストリア

チーム:RBライプツィヒ(背番号7)

身長:178cm

体重:76kg

利き足:右

ポジション:ミットフィルダー

1994年生まれの現在25歳です(2019年時点)。
背番号はRBライプツィヒでは7番をつけて、直近のオーストリア代表の試合(UEFA EURO 2020予選)では9番をつけてプレーしています。
身長は178cmで体重76kgと欧州では一般的な体型といえます。


経歴


ザビッツァーはオーストリアのグラーツという地域で生まれています。父親はオーストリアの複数のクラブを渡り歩いたハーフリード・ザビッツァーという方でオーストリア代表でもプレーしたことがある元サッカー選手です。
マルセル・ザビッツァーはカーチャ・キューネという女性との間に1人の娘を持つ父親になります。

そんなザビッツァーは2000年(当時6~7歳)にアドミラ・フィラッハというチームでサッカーを始めます。その後グレイザーAK、FKアウストリア・ウィーンと国内クラブの下部組織でプレーし、2009年にFCアドミラ・ヴァッカーの下部組織に加入します
ちなみに当時(2009年)のアドミラ・ヴォッカーはオーストリア2部リーグに所属していたクラブですが、2011-12シーズンにオーストリア・ブンデスリーガ(1部リーグ)に昇格して以降はずっと1部リーグにいます。

そのアドミラ・ヴォッカーでは下部組織で優秀な成績を収め、2010年9月(当時16歳)には当時2部リーグに所属していたトップチームでデビューを果たします
それからザビッツァーはコンスタントに出場機会を与えられ、2012-13シーズンにはレギュラーに定着します。

その後10代ながらも印象的な活躍を収め、2013年1月にはSKラピード・ウィーンでへの移籍が決定


そのラピード・ウィーンでは加入後すぐに出場機会を与えられ、翌シーズン(2013-14)にはレギュラーに定着しています。

そして2014年5月には当時ドイツ・ブンデスリーガ2部に所属していたRBライプツィヒがザビッツァーの将来性を見込んで4年契約での獲得を発表します。
しかし、RBライプツィヒではプレーすることなく、その後すぐにFCレッドブル・ザルツブルクにレンタル加入が決まりました


FCレッドブル・ザルツブルクでは公式戦51試合に出場、27ゴール21アシストをマーク。多くの得点に関与し、20歳(~21歳)にしてブレイクを果たしました。

それから2015-16シーズンにはドイツ・ブンデスリーガ2部のRBライプツィヒにレンタルバックで戻り、加入後すぐにレギュラー選手として起用されます


そして2015-16シーズンのライプツィヒはドイツ・ブンデスリーガ2部で2位になり、ザビッツァーは1部リーグ昇格に大きく貢献。
その後、1部リーグに昇格したライプツィヒでは毎シーズン公式戦30試合以上に出場し、チームの中心選手になりました


ポジション

2018-19シーズンのライプツィヒでは「4-4-2」のフォーメーションで戦う試合が多かったようです。ただ、「4-2-2-2」といったダブルトップ下というように表記しているデータサイトも少なくありません。
そんな中でザビッツァーは右のウイング(右トップ下)で起用されていました。またフォーメーションによってはワントップ下インサイドハーフで起用されることもあり、中央と右の攻撃的なポジションで起用されるプレイヤーです。

プレースタイル

ザビッツァーの強み

・チャンスメイク

・キック精度を活かした得点

以下からはザビッツァーのストロングポイントを1つずつ解説していきます。

チャンスメイク

決定機を演出する前線へのロブパスやスルーパス、クロスなどはザビッツァーの強みとなっています。
中でも右サイドからのクロスはザビッツァーの武器でボックス内の状況を確認して質の高いボールを供給します。余裕があるときはボックス外からゴール前に走り込んでいる選手の動きを把握し、その選手の走り込む位置にピンポイントでクロスを供給するシーンが見られます。
また左サイドから右足で蹴るインスイングのクロスも精度が高く、ボックス内の選手の頭にしっかり合わせてきます。

さらに前線にいる選手へのロブパスやスルーパスで決定機を演出するシーンも見られます。相手ディフェンダーの背後への絶妙なコースにパスが通せるため、自由にさせると危ない選手です。

キック精度を活かした得点

直接フリーキックやボックス外からのミドルシュートもザビッツァーの強みとなります。
RBライプツィヒではフリーキックを任されている選手で敵陣の良い位置でフリーキックを得た場合はゴールを直接狙ってきますそのフリーキックの精度が高く、ゴール隅のキーパーの届かない位置に得点を決められます。

またミドルシュートに関しても精度の高い強烈なシュートが打てるプレイヤーです。チャンスと見たらやや遠めの位置からもシュートを放ち得点を決めます。
ゴール隅のキーパーが届くか、届かないかといったコースにある程度スピードのあるボールを蹴ってくるため、キーパーも対応が難しいといったところです。

さらに相手ディフェンダーの背後に走り込み、そこからボールを受けて得点を決めるシーンも見られます。パスやクロスを出すだけでなく、ゴール前で自らアクションを起こし、得点に関与できるプレイヤーです。


まとめ

今回はマルセル・ザビッツァー特集ということで経歴やポジション、プレースタイルを解説しましたがいかがでしたでしょうか。
オーストリアのFCアドミラ・ヴォッカーでプロキャリアをスタートさせ、その後は複数の国内クラブを渡り歩き、2015-16シーズンからはRBライプツィヒに在籍。ライプツィヒでは持ち前のキック精度を武器にチームの中心選手になりました。
2019-20シーズンからナーゲルスマン監督が就任したライプツィヒでは中核を担うプレイヤーとして注目が集まります。

RBライプツィヒのメンバー&注目ポイントを徹底解説【2019-20シーズン注目クラブ~ブンデスリーガ編~】今回は2019-20シーズン・ブンデスリーガ注目クラブのご紹介ということで、RBライプツィヒの夏の補強&放出とメンバー、注目ポイントなど...
クロスターマンってどんな選手?経歴やプレースタイルを徹底解説【RBライプツィヒ】今回紹介するのはこちらのプレイヤー。 この投稿をInstagramで見る Lukas Klos...
イブラヒマ・コナテってどんな選手?経歴やプレースタイルを徹底解説【RBライプツィヒ】今回紹介するのはこちらのプレイヤー。 この投稿をInstagramで見る RB Leipzig...
手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!